« 『そめけん!』8月24日第18回放送 | メイン | 「ヒマナイヌバー」ホームページをつくりました »

2010/09/02

『そめけん!』8月31日第19回放送

今週の『そめけん!』は「アフターソーシャルアプリナイトスペシャル」でした!

いったいなんなのかと申しますと、たまたま『そめけん!』の放送日である31日(火)にデジハリ大学院のキャンパスを会場に行われる「ソーシャルアプリナイト」というイベントのUstream放送をやってくれないか、という話がうちの超監督に持ち込まれたんです。

時間的には、そのイベントが『そめけん!』の前になるので、それだったら、今回の『そめけん!』はデジハリのキャンパスからの放送ということにして、あわよくばイベントの参加者の方に飛び入りで出演してもらっちゃったりしたらいいんどえは・・・、ということになったのです。

「ソーシャルアプリナイト」というのは、「ソーシャルアプリ開発において世界進出を狙う企業の支援を目的とした団体」とのことで、SNSやソーシャルアプリを提供している会社など30社弱が参加しているようです。
今回は第2回目で、ゲストには今年ソーシャルゲームを提供するプラットフォームをオープン化したGreeの取締役の方が講演されたこともあってか、会場には150人くらい(?)の参加者が集まり、講演後の懇親会もとてももりあがっていました。全体的には、ソーシャルアプリを使った企画を提案する広告業とか開発会社の方とかの参加が多かったのではないかという印象です。

講演の中でとってもおもしろかったのが、Greeのゲームランキングで1位をとっているという「おみせやさん」というソーシャルゲームを作っている芸者東京エンターテイメントCEO/ファンタジスタ 田中 泰生氏の講演です。

ラフなTシャツ姿で登場し、「あまり話すこと決めてないんですよね~」みたいなゆる~い感じで話し始めた田中さんですが、「ログ解析よりもアプリを面白くする方が先」「たくさんのアプリを出すより1本のアプリに機能追加・変更していったほうが儲かる」「ソーシャルゲームは儲かる」「飯のまずい国の作るアプリは微妙。そんなに気にならない(Zyngaなど海外勢の進出をどう思うか?という質問に対して)」などなど、他では聞けないような独自の視点やノウハウがいっぱい。ソーシャルアプリで成功したい!と思っている人であればかなり刺激を受ける内容だったと思います。

『そめけん!』ではなんと、その田中社長に飛び入り出演していただくことに成功しました!
冒頭からいきなり出ていただいているので、ぜひアーカイブを見てください。
「飯のまずい国…」の話からしばし日本とアメリカの食の話で盛り上がったりしていますが、後半はこの業界にもっと女性開発者が増えるべきとか、「営業はいらない。営業しなければ売れないものはダメ」など、経営者らしいおはなしもあります。(現在人材第募集中だそうです)。

田中社長の後はもうひとり、ソーシャルメディア、ソーシャルアプリ系のニュースも多く取り上げられているニュースメディア「Second Times」の編集長 箱田さんに、これまた強引に飛び入り参加していただきました(今回は仕事ではなくプライベートでイベントに参加されていたとのこと。帰り際引き止める形になってすみません!)。

余談ですが、私は過去にSecond Lifeにはまっていた時期がありまして、そのころはSecond TimesさんはSecond Lifeや他の3Dバーチャルワールドの様々なニュースをいち早く伝えてくれるメディアとしてとっても印象に残ってました。
後になってたまたま箱田さんと知り合う機会があったのですが、そんな経緯から勝手に親近感をいだいていて、いつか『そめけん!』にも出てもらいたいな、と思っていたのでした。

箱田さんとは、「とは言え、ソーシャルゲームって使ってる?」という話でもりあがりました。
箱田さんも田中さんも私も、それぞれに使ってみたけどそんなに続かなかったり、ある日熱が覚めたソーシャルゲームの体験を持っていることが判明し、それはなんでなんだろう?とか…。

なんとなく分かったのは、やっぱり「ソーシャル」ゲームというからには「ソーシャル」な部分がキモなのではないか。
ソーシャルゲームを友達との関係性はなく「一人で使っている」というケースが30%位あるという調査結果もあるそうなんですが、その状態だと続かないみたいです。
考えて見れば、ゲームに限らずSNSもTwitterもそういうものですね。人との関係性が生まれたときに、使う習慣や止められない感が出てくるものです。

後半、ソーシャルゲームって社内研修なんかでも使えるんじゃない?という話も出ましたが、社内でSNSを!という話は昔からよくあって、でもうまく活性化させるのは難しいということもよく聞きます。
そのあたりも、いかにその中で人間同士のつながりを作るか、そのあたりはソーシャルゲームに学ぶところがあるかもしれません。

 

<次回放送>

次回は8/24(火)の放送の続きで、揚げまんじゅう屋「浅草九重」さんの中国からの旅行者向けPR策の検討会の模様をお伝えします。
今度は中国からの留学生たちに登場してもらって、本音トークをしてもらう予定です。

9月7日(火)21時から、「そめけん! 公式サイト」で中継ページで御覧ください。

★『そめけん!』を放送しているソーシャルメディア研究会のtwitterアカウントが出来ました。
番組の予告などもしていきますので、ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/_someken/

ご意見、ご質問は Twitter のハッシュタグは #someken で!

コメント

フィード You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

Tweet

follow yatun on twitter

Powerd by TypePad. | Designed by Eri Yatsuzuka.