映画&写真の日
水曜日は映画の日!のはずだったんですが、先週は旅行中、その前の週は課題制作で余裕がなくて行けず、今日は3週間ぶりに映画館に行ってきました。
3週間前は『マイレージ、マイライフ』を観ました。その前の『第9地区』とうって変わって気軽に観られるタイプの映画。
ちょっとダメな大人の日常の話っていうジャンルは好きなんですが、ジョージ・クルーニーがその「ちょっとダメ」な感じの役にはまってて良かった!
観なきゃ損、とまでは言いませんが、楽しく観たいときにおすすめです。
今日は『アリス・イン・ワンダーランド』を観てきました。
3DCGは楽しめましたが、ストーリーに引き付けられるところも驚きもないというか…。
キャラクターの魅力を感じたのはジョニー・デップのハッターというキャラクターは魅力的でしたが、他のキャラクターもみんな個性的なのにそれが活かされていない。
ティム・バートン監督だから期待したのに残念だ…。
あと、今日は写真の練習をしようと思って、映画の後は普段降りない駅で電車を降り、ブラブラと撮影をして歩きました。
この間の青森では人が少ないシーンが多くて、遠慮なくバシバシ撮れたのですが、街中だと人目が気になったり、人が写ってしまうのが気になったり、なかなか自由に撮れないですね。
よい写真を撮るには度胸が必要だと思いました。
それでも、天気が良かったし面白い公園を見つけたりして、気づけば2時間くらいで200枚あまり撮ってました。
写真、なかなか楽しいです。
でも、今ちょっと悩んでるのがカメラの持ち歩き方。
私、会社のIDカードを首から下げているだけでも肩がこるくらいものすごく肩こりで、一眼レフを首から下げて歩いたら、当然首と肩がつらくなって、そのうち頭痛までしてくるんです…。
これを我慢しながら写真を撮り続けるのは辛いなぁ。
そんなわけで、こんな商品を買おうかどうしようか迷い中。効果あるのかしら。
【重い中判カメラでも軽く感じる】OP/TECH(オプテック)スーパープロストラップ(中判カメラ用...
【メール便なら送料無料】やわらかい肌ざわりで、軽やかにフィット磁気のループが肩のコリに効...
コメント