« 『17歳の肖像』で青春時代へ… | メイン | 『そめけん!』6月8日第9回放送しました »

2010/06/02

『そめけん!』6月1日第8回放送しました

はやいもので、『そめけん!』の放送を始めてから2ヶ月がたちました。

昨日で8回目の放送だったのですが、相変わらずゲストの方には多方面からきていただいて、「ソーシャルメディア」の裾野の広さを感じます。
※今回、Ustreamのサーバートラブル(?)により、残念ながら録画は残されていません。(6月2日加筆訂正)

☆☆

昨日は冒頭に、先日もうひとりの番組パーソナリティ田中さんと行ってきた「三田の家」でのインタビュー映像を流しました。
最初は次回のゲストである慶應大学の武山政直先生へのインタビュー。
大学の教室を離れ、街中のコミュニティスペースでいろいろな人と出会いながらオープンに学べる三田の家や、都市とメディアを切り口にしたご自身の研究についてご説明いただきました。

次に、「moboff(モバフ)」というサービスを手がけるニコラス・コレニさんへのインタビュー。
レンタルオフィスというサービスそのものはこれまでにもありましたが、オフィススペースと一緒に提供されるクラウドサービスがとても使いやすそう(クラウドで提供される機能にはなんとMS Officeも含まれている!)というのと、何より新しいのはオフィスを利用する会員のコミュニティを作って、そこから新たなコラボレーションが生まれることを目指しているところ。
ソーシャルメディアも盛んに活用されているということなので、ニコラスさんにもいつかゲストにきていただきたいと思います。

☆☆

小山典子ちゃんの「そめチャレ」コーナーでは、先週の放送時に告知したアクトリーグのファンサイトのトップバナーの募集について。
残念ながらまだ応募がないそうで、田中さんから、募集についてもっとユーザーと継続的にコミュニケーションをとらなきゃ!とダメだしを受ける典子ちゃん。

確かに、募集要項はこちらに書いてあるものの、先週の放送を見ていた人でないとどんなデザインを期待しているのか、採用されたらどんな特典があるのか伝わりにくい感じなので、Twitterやブログを駆使してアピールしていった方がよさそう・・・。

採用された場合の特典のひとつ「ぐわしライダーず 特別イベントご招待」ですが、楳図かずおの漫画をモチーフにした女の子二人のユニット「ぐわしライダーず」は昨日名称変更を言い渡され、正式には「魔界少女拳」となるそうです。
昨日の放送後にテスト的に撮影した映像を見せてもらったのですが、美少女二人が不協和音で大合唱、かなりシュールで笑えました。この撮影現場に行けるなんて、ファンにはたまらないと思いますよ〜。

☆☆

「そめトーク」のゲストは「mixiアプリをつくろう!」の著者神部竜二さん。


実は、神部さんと田中さんと私、昨年の後半は毎週のように会っていて、一緒にmixiアプリを作っていました。
仕事でもなんでもなく、自主的に「やってみたい」と思った人が何人か集まってやったプロジェクトで、苦労しつつもできあがったのが、「マイミク適職診断」というmixiアプリです。

mixiやっている人は、ぜひ使ってみてください↓
マイミク適職診断
Tekishoku

神部さんはこの「マイミク適職診断」以外にも、早くからたくさんのmixiアプリを手がけ、そのノウハウがついに本になったというわけです。

このmixiアプリは、「オープンソーシャル」といういろいろなSNSが共通で採用している仕様で作ることができます。GREEやモバゲーなんかも、オープンソーシャルでアプリが作れるそうです。
SNSの友だち関係を利用したゲームなど、ついつい気になってしまって、私の周りでもmixiのゲームにはまっている人がいっぱい。モバゲーやmixiアプリをきっかけに、ネット上ででゲームをするという人がとても増えた気がしますよね。

所属されている株式会社スパイスボックスでは、mixiアプリを使った企業のプロモーションも提案することが多いということで、従来のキャンペーンサイトとこういったソーシャルアプリを利用したものとどう違うのか、神部さんに聞いてみました。
そこで例として教えてくれたのがauのスマートフォン「IS series」のキャンペーンで作られた「IS Parade」。

Isparade
これ、自分のTwitterのIDを入力すると、自分とフォロワーのアイコンのパレードが始まります(画像はキーワードに「#someken」と入れてみた)。
自分が先頭になってフォロワーを引き連れたり、フォロワーたちが自分をかついでくれたり、まさに私が主役!という気にさせてくれる楽しいしかけ☆

神部さんいわくこの「自分が参加している」感が正にポイントで、これまでの企業の広告というのは芸能人を使ってキラキラした世界を表現し、消費者はそれを見て何かを感じる、という構図だったのが、ソーシャルアプリを使うことによって、自分がその世界に入り込み、新しい関係づくりができるということが新しいと。
うーん、確かにそうですね。ゲームみたいに何回もログインするものはもちろんのこと、このIS paradeだって、まあ1回しかやらないかもしれないけど芸能人が出てくるキャンペーンサイトよりはじっくり、かつうれしくなりながら見ますよね。
そこでセンスのいいことをやられたら、今までより少し、その企業のファンになったり・・・。

ただ、mixiでゲームといっても企業色の強いものは面白くなく感じることも多いし、思わずファンになってしまうようなセンスの良いアプリというのはまだまだ開拓の余地があるように感じます。
ソーシャルアプリ、きっとこれから盛り上がっていくと思うので、神部さんの活躍を期待してます!

☆☆

<次回放送>
 6月 8日(火)21時から約1時間
 
http://www.ustream.tv/channel/someken

ゲストは慶應大学の武山政直先生です。ネットの集合知でこれからどんなことが起こりうるか、最近話題のARGってどうなの?といったことをお伺いしたいなー、と思ってます。
ご意見、ご質問は 
Twitter のハッシュタグは #someken で!

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0120a666f2a1970c013482c7e998970c

Listed below are links to weblogs that reference 『そめけん!』6月1日第8回放送しました:

コメント

フィード You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

Tweet

follow yatun on twitter

Powerd by TypePad. | Designed by Eri Yatsuzuka.